こんにちは。クラリネスタッフのMです。
この夏、大好きな「meri ja kuu(メリヤクー)」の4分丈インナーパンツがリニューアルされました。クラリネでも取り扱いを再開したので、これを機にたくさんの人にはいてみてほしい!と、愛用者として魅力をご紹介します。
メリヤクーのインナーパンツは、お腹まわりを冷やさないための「冷えとり」用のアイテムです。
女性にとって体を冷やさないことは美容にも健康にも大切な、気をつけるべきことのひとつ。冬に毛糸のパンツをはいたり、靴下を重ねたりするのは苦になりませんが、問題は夏。暑いからできるだけ軽快な服装でいたいのに、靴下やインナーを重ねると汗をかいたときにムレて不快なんですよね……。
さらにクーラーや冷たい食べ物・飲み物で無意識のうちに体を冷やしてしまってお腹が痛くなったり、なんとなくずっと体がだるかったり、「体調管理が難しいなぁ」と悩んでいたのですが、その救世主がこのインナーパンツでした。
ポイントは、素材がシルク100%であること。冷やさないのにほんのりと温かくて、暑くないんです!
ウエスト部分が腹巻きのような形になっていてお腹をすっぽりと包みこんでくれるのですが、素肌に触れても嫌な感じが一切なく、汗をかいても肌をサラサラに保ってくれているように感じます。
私は使い始めた当初、コットンのキャミソールをこの腹巻き部分にインしていたのですが、最近は腹巻き部分が肌に触れていた方がムレないと気づき、キャミソールは外に出して着ています。
メーカーさんに聞いたところ、「ホールガーメント®」という特殊な技術で編みあげられているので、縫い目がないのだそう。肌に直接触れても不快にならないのは、縫い目が当たらないからでもあったのですね。
↑リニューアル前のインナーパンツ。シャリ感のある素材で、これはこれで気持ちがよかったのですが、リニューアル後はふわっふわの極上の肌触りに。身につけていないようなはき心地で、1日中はいていても締め付け感・圧迫感ゼロ。もう手放せません!
優秀なのは「冷やさない」ところだけではありません。
夏はリネンやカディコットンなど透け感のあるワンピースやスカートを着る機会も多いですが、ペチコートとしても活躍してくれます。
「4分丈」は身長157cmの私がはくと膝上くらいの丈。
足の形が透けてしまうこともなく、スカートの裾から見えることもなく、使いやすいちょうどいい丈感。もちろんインナーの色やラインも消してくれます。
私が愛用しているのは左の4分丈ですが、もっと短い2分丈もあります。
2分丈はパンツの下にはくのにおすすめ。裾の広がりも控えめなのでモコモコしないそうですよ。
photo:Mari Yoshioka text:Kozue Minoura