福岡在住。夫と愛猫・クリムと暮らす。日々の丁寧な生活ぶりとセンスのある着こなしが人気を呼び、数多くの著書を手がける。10月に新刊『暮らしのつなぎ方』(宝島社)が発売予定。他に『幸せのしたく』(宝島社)、『重ねる、暮らし』(マイナビ出版)など。
大変ご好評につき、完売致しました。現時点での再入荷の予定は未定となっております。
再入荷がある際は、クラリネサイトにてお知らせ致します。
2017年10月、リンネル公式通販「クラリネ」はオープン2周年を迎えました!
「これからもずっと、もっと、暮らしとファッションを楽しめるアイテムを」という想いから、2ヶ月連続でスタイリストの内田彩仍さんとのスペシャル企画をお届けします。
丁寧な暮らしとナチュラルな装いが人気の内田彩仍さんが、自身の愛用するブランドとコラボレーションし、当店だけの限定アイテムを作りました。
10月は「Manna(マンナ)」のニットコートと「hint hint(ヒントヒント)」のカゴバッグです。
【リンネル別注】内田彩仍さん×hint hint×リンネル/ポケット付きカゴバッグ
内田さんも以前から愛用している「ヒントヒント」のナチュラルなカゴバッグ。デイリーでとことん活躍するアイテムだからこそ、さらに年中使えるように内田さんのアイデアを盛り込みました。
「私がぜひ取り入れたかったのは、大きなポケットなんです。ポケットに重いものを入れたとき、ポケットの丈が短いと、バッグ自体がポケットの重みでヨレてしまうのですが、バッグの底まで長さがあると、その心配もありません。バッグの中身がすっきりとして、鍵や携帯電話がすぐ取り出せるようになりました。それと、私はストールやスカーフを使った簡単な〝かぶせ〞を手作りしています。中身も隠せ、見た目のポイントにもなるので、これからの季節は洋服に合わせた冬素材のかぶせにしようと思います」
中身が見えないようにかぶせをつけて使用するのが内田さん流。フリンジ付きストールや光沢のあるスカーフ(約70cmが目安)にベルトをつけ、カゴバッグのハンドルに通せば、立派なカバーに!
※かぶせは内田さんが手作りした私物です
厚手の平織りテープのハンドルを一部のみスリムにして、長時間でも持ち運びやすいデザインに。片手で持つほか、腕にもかけやすい長さにこだわりました。
底のマチ部分を広く確保し、資料や荷物もザクザク入るたっぷりの大容量。しっかり編み込まれた丈夫なカゴバッグだから、デイリー使いに重宝。
植物の葉を加工した天然素材・ラフィアと、雨風に強い天然繊維・アバカで編まれた耐久性のあるカゴバッグ。やさしくナチュラルな素材感が魅力。
デイリー使いに欠かせないのが、携帯電話やこまごました雑貨を整理整頓して収納できるポケットの存在。底につく丈に設定したことで、重いものを入れてもポケットがヨレない&引っ張られない仕組みに。
同じく内田さんとのコラボアイテムの「マンナ」のニットコートとコーディネートしても素敵!
カゴバッグの詳細は特集記事「すっきり&着映えする内田彩仍さんコラボコート」をご覧ください。
【リンネル別注】内田彩仍さん×hint hint×リンネル/ポケット付きカゴバッグ
hint hint(ヒントヒント)
“カテゴリーにとらわれず、自由に、楽しく、気ままに”をコンセプトにした雑貨ブランド。デイリー使いに重宝するナチュラルなかごバッグや、着こなしのアクセントになるカラフルな大判ストール、ハンドメイドのアクセサリーなど、センスの光るファッション小物を幅広く発信している。
福岡在住。夫と愛猫・クリムと暮らす。日々の丁寧な生活ぶりとセンスのある着こなしが人気を呼び、数多くの著書を手がける。10月に新刊『暮らしのつなぎ方』(宝島社)が発売予定。他に『幸せのしたく』(宝島社)、『重ねる、暮らし』(マイナビ出版)など。